空き家の理由
弊社事務所は築50年越えの平屋です。(上の画像はイメージです)
古民家まではいかない、昭和40年ごろのいわゆる「文化住宅」。
このあたりの集落はまだ名残のある家が数件あります。
ですが、ほぼ空き家になっています。
持ち主や、近所の方の又聞きで理由を聞くと
「相続したけど、再建築不可で売ることもできない」(と思っているだけ)
「小さすぎて事実上、建て替えが出来ない」(と思っているだけ)
「借り手を探しているけど、借りたい人がいない」(と思っているだけ)
ほとんどが相続された方でした。
理由はそれぞれですが、活かし方を知らないだけなんです。
何故活かさないか。
面倒だなと困っている方もいらっしゃいますが、ほとんど困っていない方だから。
困るのは近隣住民です。
どんどん朽ちていく空き家。
得体のしれない小動物が住みつく。
そうなる前に、活かせる方法を教えます。
弊社事務所リノベーション時の様子。
0コメント